日本は「法治国家」でしょうか?

 日本は「法治国家」だと思っておられる方々が大部分だと思います。しかし、私は、基本のところで、日本は法治国家になっていない、と思っています。

 今日本は「憲法を守らない」「憲法が守られていない」と言う点において、法治国家とはとても言うことはできません。それは特に9条と25条においてです。軍隊は持ってはいけないというのに、外国の軍隊まで呼び込んでそのための「自衛隊」とかいう軍隊を持っている。国民は「健康で」「文化的」「最低限度の生活を営む権利を有する」というのに、あの酷い派遣法の規定まで無視し法に違反した大企業の「派遣切り」に政府は一言もものを言おうとはしない。これは単なる例示で、憲法の各条項は無視されそれを守ろうという努力は全く見られないと言っても言い過ぎではありません。

 憲法は国の「最高法規」(第10章の題名)であり、「国務大臣」「国会議員」「裁判官」と具体的に例示し「その他の公務員」は「この憲法を尊重し擁護する「義務」を負うと99条で書かれています。

 自公政権の一体誰が憲法を「尊重し」「擁護する」「義務」を果たそうという意志を持っているでしょうか?誰一人持っていないでしょう。率直に言って彼らにはその地位にふさわしい資格はありません。野党民主党などの議員の多くも、尊重し擁護する義務を果たそうとする意思を持っていません。「改憲」を主張することは元々、「擁護」とは反対概念ですから、それを主張する権利は、国会議員にはないはずです。彼らは、手続き規定である、第9章「改定」96条を盾に、改憲を主張し憲法を擁護する義務を事実上無きものにしています。これこそ、320万の人命を失って、獲得した最高法規日本国憲法の現状です。主権者である国民は、こういう政府を変革する権利があるだけでなく、義務すら持っています。

 今、政府は、憲法を守る「ふり」だけをしているのです。しかし、憲法擁護義務については、そのフリすらしてないではありませんか。まさに「偽の憲法遵守」です。「法治」の基本は、あらゆる法律のなかでも最高法規である憲法を守るかどうかにかかっています。それをしていない現政府は「偽法治国家」に日本をしていると思います。また改憲野党も「偽法治国家」を改憲という形で「合憲」にしてしまおうということに加担しています。

 それでは、日本はいつから「偽法治国家」になったか?これについてはいずれ時間が取れるときに書きましょう。 

 

 20090315(戦前『蟹工船』の作者小林多喜二が描き拷問死の原因となるまで警察に憎まれた作品『1928年3月15日』の日に)

コメントを残す