参議院選挙結果と解説、当会の取り組みなどについて下記に掲載いたしました
参院選で基地をなくす政党の候補10氏当選 – 沖縄・日本から米軍基地をなくす草の根運動
http://www.kusanone.org/modules/topicsarchive/index.php?page=article&storyid=20
参議院選挙結果と解説、当会の取り組みなどについて下記に掲載いたしました
参院選で基地をなくす政党の候補10氏当選 – 沖縄・日本から米軍基地をなくす草の根運動
http://www.kusanone.org/modules/topicsarchive/index.php?page=article&storyid=20
全力!比例区では、
沖縄社大党、日本共産党、社民党の3党で結ばれた日本国内唯一の共同戦線・統一戦線の沖縄選挙
区候補糸数慶子さんが、自民党公明党の候補と全力を挙げて闘っています。選挙情勢は全く楽観を許し
ません。
トップページに草の根ニュース号外も急遽掲載致しました。
お知り合いの方などにお知らせ・お願いなど皆さんのお力を貸してください。
よろしくお願い致します。
憲法記念日の5月3日、普天間基地に行って、駐機しているオスプレイを撮影しました。
「写真をとっている時は、MPが来て、『撮るのをやめろ』とすごい剣幕で言われるから注意しろ」と言われていたので、撮影して、すぐカメラを隠しました。
そこへ、沖縄市に住むウチナンチュの男性2人が大きなカメラを持って撮影にきました。彼らにも、注意するように言いました。撮影してすぐカメラを隠しました。
そして、胸に階級章をつけた将校らしい米軍制服の男が、車で近づき、「写真ダメ」とか、偉そうに言いました。
私たちは、カメラを隠していたので、「写真は撮ってない」とフェンス越しに言いました。
米軍将校の偉そうな言い方に、もちろん、心の中で「許せない」と思いましたが、彼らは、暴力装置そのもの、ここでは、言葉は意味をなしません。
改めて、主権とは「他国に支配されない最高、独立、絶対の権力。政治に参加する権利」(広辞苑) を思い出していました。
米軍基地とは、日本が主権を放棄している象徴です。
主権を回復する必要があることを国民に自覚してもらうために、先に自覚した私たちやあなたが、団結すること、地域職場学園から積み上げ、市区町村、都道府県から、全国に至る個人加盟の全国組織=基地をなくす会(仮称)をつくり、日常不断に国民を啓発し訴えて行く組織を作る必要を感じます。
平山基生(もとお)
滞在中の沖縄より。行動に参加してきました。